50歳代のおじさんブログ

OJIBU

いきなりステーキ

糖質制限の外食

2021/1/7

【実食レビュー】いきなりステーキは糖質制限には最適!ランチにご飯が付かなくなり鶏肉も登場しました。

いきなりステーキは、立ち食いのステーキ屋さんとして一世を風靡しました。 最近は店舗閉店の暗いニュースを聞きますが、糖質制限者にとっては有り難いお店に変わりありません。 なぜなら、ステーキは糖質が低い上にタンパク質&脂質が摂れ、食べた満足度も高いから。 以下の表は、いきなりステーキの炭水化物量です。 いきなりステーキのメニュー栄養士分一覧表より(付け合せやソースは含まない) ステーキメニュー 炭水化物 リブロースステーキ 15.7g(160g) ヒレステーキ 15.0g(160g) 豪州産Naruo牧場牛サ ...

いたわり食堂GOFOOD

低糖質弁当(宅食)

2022/1/22

「GOFOOD」新メニュー実食レビュー&クーポン招待コード情報

糖質制限は、低糖質に加え、高タンパク質も必要です。 低炭水化物ダイエット - Wikipedia でも、毎日忙しいし、ちゃんとした食事を続けるのは無理。。。 そんなあなたに、とっておきのサービスがあります。 GOFOODです。 GOFOODとは? GOFOODとは 低糖質・高たんぱく質冷凍食とは思えない美味しさ電子レンジでチン解凍のみ のお弁当を宅配してくれるサービス。 糖質97%※OFFの食事が598円からと、体と財布にとても優しい冷凍弁当です。 →GOFOOD公式サイトはこちら ※一般的なコンビニ弁当 ...

TOPVALUおかずセットと電子レンジ

トップバリュ

2021/9/9

トップバリュおかずセット実食レビュー|冷凍食品でいつでも食べれるのが嬉しい♪

糖質制限は自炊が基本。 自炊であれば、糖質量を低く抑え美味しい料理を食べ続けることができます。 でも、たまには手を抜きたい時ってありますよね。 そんな時はスーパーやネットで低糖質の冷凍食品を買って食べましょう。 今回レビューする「トップバリュのおかずセット」は値段が安いうえに、糖質が低いのでオススメですよ。 →おいしく糖質管理生活 - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) トップバリュおかずセットとは? トップバリュには「おかずゼット」という「おかずだけの冷凍食品」があります。 お ...

ローソン低糖質パン

低糖質パン

2020/11/12

ローソンの低糖質・白生地パン3種食べ比べ|ブラン・大麦以外の低糖質シリーズ

ローソンには低糖質なパン・スイーツがたくさんあります。 どのパンも美味しくて、ローソンに行くたびにチェックしてます。 本当に、ローソンは低糖質ダイエットに心強い味方ですね。 ベーカリー|ローソン公式サイト ローソンの低糖質パン シリーズ ローソンの低糖質パンには、現在3つのシリーズがあります。 ブランのパン 大麦のパン 白生地のパン このページでは、白生地のパンを紹介します。 ブランのパンはこちらで紹介しています。→ローソンのブランパン・スイーツ4種食べ比べ|穀物の外皮を使ったおすすめ低糖質シリーズ | ...

ローソンブラン食パン

低糖質パン

2020/12/23

低糖質・美味しい・手頃な値段♪ローソンのブラン入り食パン アレンジ4種!

糖質制限で、まず真っ先にカットされるのが、お米、麺、パン類です。 慣れると食べなくても問題ありませんが、たまに、休日の朝食に食パンが食べたくなる。 そんな時は、ローソンのブラン入り食パンはどうですか? ローソンのブラン入り食パンとは? 大豆粉や小麦ふすまを使用した食パンです。大豆粉のマイルドな味わいは食べやすく、しっとりとした食感が特徴です。お好みの具材を挟んでサンドイッチにアレンジして、ランチとしてもおすすめです。 糖質13.4g、130円(税込) NL ブラン入り食パン 4枚入|ローソン公式サイト ロ ...

美味しいトースト

低糖質パン

2021/3/18

ローソンのブランパン・スイーツ13種食べ比べ|穀物の外皮を使ったおすすめ低糖質シリーズ

コンビニで糖質制限といえば、やっぱりローソンでしょう。 その中でも特に目につくのがブランパン。 2021年1月時点、ブランのパン・スイーツは下記の12種類です。 ブランパン ブランのバタースティック ブランのドーナツ ブラン入り食パン ブランのチーズ蒸しケーキ ブランモッチボール北海道産チーズ ブランのヨーグルトホイップパン(2020年11月10日発売) ブランのミルクスコーン ブランのバウムクーヘン ブランのショコラケーキ ブランのチョコホイップパン(2021年1月26日発売) ブランのしっとりスコーン ...

シューアイス

トップバリュ

2021/9/9

どちらが美味しい?コープとトップバリュの低糖質シューアイスを食べ比べてみました♪

トップバリュのシューアイスに引き続き、コープのシューアイスを購入してみました。 現在、コープには3種類のシューアイスがあります。 バニラシューアイス ダブルチョコシューアイス 京都府産宇治抹茶使用シューアイス コープ商品 サイト内検索結果|日本生活協同組合連合会 低糖質のスイーツとは謳っていませんが、炭水化物量が1個あたり10g以下と少ないです。 このページは、コープのバニラとチョコのシューアイスのレビューとトップバリュとの比較について書いています。 コープ シューアイス食レポ バニラシューアイス 8個入 ...

ローソン大麦パン

低糖質パン

2020/11/12

ローソンの低糖質大麦パン7種食べ比べ|大麦はブランと違い、独特の匂い・クセがなく、とても美味しい♪

糖質制限・低糖質・ロカボに強いコンビニと言ったら? もちろんローソンですよね。 そんなローソンの低糖質のパンを食べていたらあることに気が付きました。 大麦のパンが多いんです。 ブランだけじゃない “選べる”ロカボのパンを楽しもう♪|ローソン研究所 ローソンの低糖質大麦パンについて 2020年10月時点、ローソンの低糖質な大麦パンシリーズは、以下の7商品になります。 大麦のしっとりパン 安納芋あん 大麦のミルクボール 大麦のチョコクロワッサン 大麦の蒸しぱん黒ごま 大麦ぱん(バター入りマーガリンサンド) モ ...

リンガーハット長崎ちゃんぽん

糖質制限の外食

2020/11/12

リンガーハットの低糖質長崎ちゃんぽんを食べてみた!糖質30%オフなのにメチャ美味しい。

出先で、低糖質もしくは糖質制限のランチを探している。 すき家の牛丼ライトや吉野家のライザップ牛サラダは飽きちゃった。。。 そんな時、リンガーハットの低糖質ちゃんぽんはいかがでしょうか? 通常の価格に+100円かかりますが、糖質約30%オフのちゃんぽんを頂くことができます! リンガーハットの低糖質ちゃんぽんとは? 長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」にて、2019年3月1日(金)より糖質を約30%オフした「低糖質ちゃんぽんめん」を導入(一部店舗を除く)。ちゃんぽん類(レギュラーサイズ)の商品を対象に、プラ ...

こんにゃく麺

糖質制限レシピ(自炊)

2020/11/12

【安っ、旨っ!】こんにゃくパーク糖質0麺を使った超簡単ラーメンレシピ♪

糖質制限していてるけど、無性に麺類が食べたくなることがあります。 そんな時は、低糖質こんにゃくを使った超簡単ラーメンを食べましょう。 今回、こんにゃくパーク『中華麺風黄色麺タイプ』での簡単ラーメンレシピを紹介します。 こんにゃくパーク低カロリー糖質0麺とは? こんにゃくパークの糖質0麺シリーズは、現在5種類あります。 糖質0中華麺風黄色麺タイプ 糖質0カロリーオフ麺 醤油ラーメン 糖質0カロリーオフ麺 味噌ラーメン 糖質0カロリーオフ麺 ソースやきそば 糖質ゼロ カロリーオフ麺 うどんタイプ 『中華麺風黄 ...

鶏肉 糖質制限 レシピ

糖質制限レシピ(自炊)

2020/11/12

みんな大好き!鶏肉(むね肉・もも肉・ささみ)を使った糖質制限&低糖質レシピ5選

肉の中で私が一番好きなのが、鶏肉です。 から揚げ、チキン南蛮、照り焼きなどなど。 いろんな調理方法で楽しめるので、私にとって美味しくて飽きない食材です。 このページでは、鶏肉を使った低糖質メニューを紹介します。 鶏肉を使った低糖質レシピ5選 鶏むね肉の唐揚げ~おから粉で♪ 一食当たりの糖質量は、約2.8g [affi id=1] 鶏料理の代表格といったら、やっぱり唐揚げでしょう! 小麦粉や片栗粉の替わりに、おから粉を使って糖質を抑えました。 所要時間(約15分) 材料(3人分) 鶏むね肉500g 塩こしょ ...

シューアイス

トップバリュ

2021/9/9

オーブントースターで焼くと絶品に!? トップバリュ『なめらかな口どけ シューアイス バニラ』を食べてみた♪

糖質制限やロカボを謳っていなくても、糖質が低いスイーツってない? 毎回買い物のたびにスイーツの栄養成分をチェックしてるのですが、先日トップバリュで見つけてしまいました。 トップバリュの『なめらかな口どけ シューアイス バニラ』です。 →なめらかな口どけ シューアイス バニラ トップバリュの『なめらかな口どけ シューアイス バニラ』とは? 『なめらかな口どけ シューアイス バニラ』は、トップバリュの商品です。 口どけのよいバニラアイスを、香ばしいシュー皮でつつみました。 愛知県の工場で作っています。 糖質量 ...

ハンバーガー

糖質制限の外食

2021/1/11

モスバーガーの菜摘(なつみ)を実食レビュー♪ パンなし低糖質バーガーはあり?なし? 

柔らかいバンズに挟まれた肉汁たっぷりのハンバーグ そんな美味しいハンバーガー食べたい!!! でも、バンズは糖質が高いし... そんな時は、モスバーガーの菜摘(なつみ)はいかがです? モスバーガー菜摘(なつみ)とは? モスバーガーの菜摘は、バンズの代わりに野菜たっぷりのバーガーです。 モスの菜摘(なつみ) | メニュー | モスバーガー公式サイト 2020年10月時点で7種類の菜摘があります。 モスの菜摘(なつみ)モス野菜 モスの菜摘(なつみ)テリヤキチキン モスの菜摘(なつみ)フィッシュ モスの菜摘(なつ ...

モンテール糖質を考えたスイーツプラン

低糖質スイーツ

2022/4/4

チートデイは、もう不要!『モンテールの糖質を考えたスイーツプラン』を実食レビュー

糖質制限をするようになって『チートデイ』という言葉を知りました。 cheat(チート)とは、ズルを意味し、その日は何を食べてもOK。 でも、いまの私は、チートデイは必要ありません。 なぜなら、緩い糖質制限で、普段から、食べたいものを食べているから。 特に、甘い物は充実してて、お気に入り中のお気に入りが、モンテールの糖質を考えたスイーツプランなんです。 モンテールの糖質を考えたスイーツプランとは? コンビニやスーパーでよく目にする洋菓子『モンテール』 そのモンテールの低糖質スイーツが『糖質を考えたスイーツプ ...

トップバリュ プロテインバー

トップバリュ

2021/9/9

98円の驚きの値段で新登場! トップバリュ低糖質プロテインバーを食べてみた♪ 

トレーニング中の補給食やちょっと小腹がすいた時、何を食べるか? ダイエットやトレーニングをしている人は必ず直面する問題だと思います。 ゆで卵やチキンサラダばかりだと飽きてしまうし、たまには甘い物を食べたい。 そんな時は、安くて低糖質なトップバリュのプロテインバーはいかが? トップバリュ プロテインバーとは? トップバリュのプロテインバーは、1本で15gのたんぱく質が摂れるザクザクした食感のチョコバー。 現在、このプロテインバーは シリアルチョコ シリアルチョコ ビター の2種類あります。 シリアルチョコビ ...

そら豆

糖質制限

2020/10/3

カルビーmiinoを実食♪ 低糖質なのに箱買いしたくなる旨さに驚き!

糖質制限してると、絶対食べれないものの一つにスナック菓子があります。 でも、たまに食べたい時って、ありませんか? そんな時は、カルビーのmiino(ミーノ)をおすすめします。 カルビーmiino(ミーノ) とは? おいしいのにヘルシーなおやつ。 それは “豆” だからこそできるんじゃないか。 miino(ミーノ)|カルビー 現在ミーノは、3種類の味が楽しめます ミーノミックス(そら豆・大豆・アーモンド) ミーノそら豆 ミーノミックス(そら豆・黒豆・ガシューナッツ) その中でも、そら豆は、2020年9月上旬 ...

くら寿司 糖質制限

糖質制限の外食

2020/12/28

くら寿司の糖質OFFシャリハーフと糖質オフ麺を実食♪ブロッコリーサラダも美味でした

お寿司は、本当に美味しいですよね。 でもシャリはご飯だし、糖質制限中は食べることはできない。 一般的なお寿司の糖質は以下の通りですし。 ネタ 糖質量(すし飯40g) まぐろ 15.8g サーモン 15.9g いか 15.8g たこ 15.8g たまご 18.0g [affi id=1] でもね、回転寿司のくら寿司には糖質制限のお寿司があるんですよ。 知っていましたか? くら寿司の糖質オフシリーズとは くら寿司には2020年12月現在 糖質オフ麺 糖質プチ 飯プチ の3つの糖質オフシリーズがあります。 →糖 ...

運動

2020/9/29

初めてのオンラインマラソン♪ 走るモチベーションを高め、高負荷の練習ができるオンラインマラソンは積極的に取り入れるべし!!!

今回、初めてオンラインマラソンに参加してみました。 エントリーした大会は、『the 3rd NET RUN2020 〜初めてのオンラインマラソン〜』。 →2020年9月~12月開催予定のオンラインマラソン大会まとめ|バーチャルなマラソン大会の楽しみ方 初めてのオンライン大会は、リアルなランナーが周りにいない中、サボらずにちゃんとハーフという距離を走りきれるのか?が、走る前の心配でした。 でも、それは杞憂でした。 走り出したら真剣に最後まで走る自分がいたんです。 このページでは、初めてのオンラインマラソンの ...

糖質制限nash通販

低糖質弁当(宅食)

2020/11/26

nosh(ナッシュ)を食レポ|予想を上回る美味しさ、しかも低糖質!こりゃリピ決定です♪

毎日、低糖質の食事を作り続けるの、めちゃ大変。 週末のお昼は、食事は簡単に済ませたい! でも、できれば糖質は摂りたくない。 そんな時は、nosh(ナッシュ)の低糖質なお弁当はいかが? noshは低糖質なお弁当が、定期的に自宅に届くサービスです。[affi id=2] nosh(ナッシュ)とは? https://youtu.be/MbI8fQNydo4 nosh(ナッシュ)は、 毎週1回、お好きな数だけ 糖質90%OFF 飽きのこない豊富なメニュー のお弁当を自宅に届けてくれるサービスです。 注文はボタンで ...

すき家 牛丼ライト 糖質制限

糖質制限の外食

2020/11/12

すき家低糖質メニュー「牛丼ライト」実食レビュー!すきパスでさらにお得に♪

ほんと、牛丼って美味しい♪ でも、糖質制限してると、牛丼は、ご飯ものだから食べれない。 そんな時に重宝するのが、すき家の牛丼ライト。 ご飯の代わりに豆腐を使ってるので、罪悪感無しに、たっぷり牛丼を楽しめます。 今回、すき家の牛丼ライト各種を食レポ・レビューします。 吉野家のライザップ牛サラダはこちらでレビューしています→吉野家×ライザップのご飯なし牛丼(ライザップ牛サラダ)を実食レビュー | OJIBU すき家の牛丼ライトとは? 牛丼ライトは、 ご飯の変わりに低糖質な豆腐 動物性たんぱく質豊富な牛肉 食物 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • おせち
  • トップバリュ
  • 低糖質スイーツ
  • 低糖質パン
  • 低糖質弁当(宅食)
  • 家電
  • 糖質制限
  • 糖質制限の外食
  • 糖質制限レシピ(自炊)
  • 運動
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバルポリシー

50歳代のおじさんブログ

OJIBU

© 2025 OJIBU