50歳代のおじさんブログ

OJIBU

ワタミの宅食『まごころダブル』無料試食券

低糖質弁当(宅食)

2021/8/3

ワタミの宅食『まごころダブル』実食レビュー|弁当の配達忘れは問題ありですよ!

数ヶ月前、玄関にワタミの宅食の無料試食券のチラシが入っていました。 チラシを見ると試食できる条件は以下の通り。 ワタミの宅食を初めて利用する世帯の方6ヶ月以上利用をお休みされている方試食は1日分1世帯1人用限り ワタミの宅食を以前注文してからすでに6ヶ月以上経過していましたので、受付センター電話で注文してみました。 電話した日が2021年7月24日で、最短で8月2日の週に実食できるとか。 数時間後、地域のワタミから電話があり8月2日配達してくれることになりました。 以前のレビュー→ワタミの宅食2日間試食キ ...

低糖質パン

2021/8/3

ローソン2021年夏の新作パン実食レビュー

ローソンで2021年夏に新発売された低糖質のパンを実食レビューします。 実食レビュー たんぱく質が採れるチキンとチーズパン もち麦粉を入れた生地に粒マスタードであえたサラダチキンとシュレッドチーズを包み、十字にカット後チーズをトッピングし、焼成しました。手軽にたんぱく質が摂れる惣菜パンです。NL たんぱく質が摂れるチキンとチーズパン|ローソン公式サイト 発売日 2021/7/27糖質 9.5gたんぱく質 12.3g値段 税込み150円 栄養成分表示(1個62gあたり) エネルギー 150kcal たんぱく ...

紀文とうふそうめん風

糖質制限レシピ(自炊)

2021/7/30

紀文とうふそうめん風シリーズを実食。簡単おいしい低糖質と三拍子揃ってる!!!

紀文の『とうふそうめん風シリーズ』。 とうふそうめん風という名前からも分かる通り、豆腐の麺です。 種類は以下の3種類。 とうふそうめん風ごまつゆで食べるとうふそうめん風卵とうふそうめん風 糖質は、麺状とうふ6.5g~と低糖質。 夏のお昼ごはん等にとっても重宝する食材です♪ 公式サイト→とうふそうめん風シリーズ|紀文オンラインショップ 紀文とうふそうめん風シリーズ実食 とうふそうめん風 栄養成分表示(1袋168gあたり・豆腐・つゆを含む) エネルギー 107kcal たんぱく質 6.3g 脂質 3.5g 炭 ...

ローソンなめらかベイクドチーズケーキ

低糖質スイーツ

2021/7/12

ローソンなめらかベイクドチーズケーキのレビュー|低糖質でもの凄く美味しいし安い!!!

ローソンなめらかベイクドチーズケーキが新発売されました。 発売日は、2021年7月6日で価格は145円(税込)。 クリームチーズ入りのチーズクリームを容器に流し焼き上げたチーズケーキです。クリームチーズのなめらかな味わいにアクセントとしてレモン果汁を配合しております。NL なめらかベイクドチーズケーキ|ローソン公式サイト ローソンなめらかベイクドチーズケーキのレビュー 栄養成分表示(1個あたり) エネルギー 173kcal たんぱく質 2.9g 脂質 g 炭水化物 14.6g 糖質 9.8g 食物繊維 4 ...

サラダチキンプレーン

糖質制限レシピ(自炊)

2021/9/14

サラダチキンメーカー PRISMATE PR-SK023 レビュー&アレンジレシピ4選

今年のフルマラソンまで体重を58キロにしたい!!! そのためには、おなかが減った時に、糖質が高いパンとかお菓子を食べてちゃダメ。 そう思って、かねてから気になっていたサラダチキンメーカーを楽天で購入しました。 リンク サラダチキンメーカーとは? サラダチキンメーカーは、ボタン一つの簡単にサラダチキンが作れる調理家電です。 熱量145kcalたんぱく質21.3g脂質5.9g塩分0.1g糖質0.1g鶏むね肉(皮付き)100gあたり それに鶏肉は低糖質でたんぱく質が高いからダイエットには最適な食材!!! 鶏むね ...

IMG_2もち麦ぱんチーズクリーム&ダブルベリー2個入り196 (1)

低糖質パン

2021/7/6

ローソン新発売もち麦パン2種&小麦パン1種を実食!低糖質で色んなテイストが楽しめるローソンの低糖質パン♪

ローソンは定期的に低糖質パンが発売されています。 どれも美味しくて低糖質。値段もリーズナブルなので、ローソンに行くと必ず低糖質パンはチェックしてます。 今回2021年春~に新発売された低糖質パン3種を実食レビューします。 ローソンで新発売の低糖質パンを実食レビュー もち麦ぱんチーズクリーム&ダブルベリー2個入り もち麦粉を入れた生地に、クランベリーとブルーベリーの粒ジャムを練り込み、チーズクリームを包みました。https://www.lawson.co.jp/recommend/original/deta ...

ヨコオデイリーフーズこんにゃく麺「糖質0カロリーオフ麺醤油ラーメン」

糖質制限

2021/6/2

ヨコオデイリーフーズこんにゃく麺「糖質0カロリーオフ麺醤油ラーメン」を食べてみた!!!

こんにゃくは芋からできているのに低糖質。 糖質制限をしている人に、とても便利な食材ですよね♪ 先日スーパーでヨコオデイリーフーズこんにゃく麺「糖質0カロリーオフ麺醤油ラーメン」を安く売っていたので購入して食べてみました。 →株式会社ヨコオデイリーフーズ ヨコオデイリーフーズこんにゃく麺「糖質0カロリーオフ麺醤油ラーメン」とは? ヨコオデイリーフーズこんにゃく麺「糖質0カロリーオフ麺醤油ラーメン」は、その名の通りこんにゃくのラーメンです。 こんにゃく麺140g+スープ30gが1袋に入っています。 栄養成分表 ...

ローソン新作パン

低糖質パン

2021/6/19

ローソンの新作パン(もち麦のチーズフランスパン&しっとりカステラケーキ)を食べてみました。

ローソンに2021年5月18日新作パン2種類が登場しました。 しっとりカステラケーキ もち麦のチーズフランスパン 早速購入して食べてみたのでレビューします。 ローソン新作パン実食レビュー しっとりカステラケーキ 栄養成分表示(1個あたり) エネルギー 132kcal たんぱく質 3.9g 脂質 8.1g 炭水化物 12.7g 糖質 8.8g 食物繊維 3.9g 食塩相当量 0.1g スポンジの色がシフォンケーキみたいにキレイで、美味しそうだなと思いました。 実際食べてみるとフワフワと柔らかく、食感が良かっ ...

楽天フーズ糖質制限

低糖質パン

2021/8/12

楽園フーズの美味しい低糖質パンを実食レビュー|糖質10g以下なら罪悪感なく食べられる♪

糖質制限をしてても、どうにも食べたくなるのがパンや甘いもの。 そんな時はローソンやトップバリュの低糖質パンやスイーツを食べています。 でも最近ちょっと飽きてきたんです。 他に糖質制限のパンやスイーツってない?って探しているときに楽園フーズを見つけました。 →楽園フーズを見てみる 楽園フーズとは? 楽園フーズは、店長の間宮たけ子さんが糖尿病になったことがキッカケで生まれました。 糖尿病の治療を続ける中で、低糖質のパンやお菓子をどうしても食べたくてご自身でつくりはじめたとか。 いまではパン・お菓子だけでなく様 ...

糖質制限レシピ(自炊)

2021/3/2

油揚げの糖質制限レシピ&実食レビュー|油揚げの卵入り宝煮は美味しいし安くできます♪

油揚げの卵入り宝煮は、油揚げを使った簡単レシピです。 油揚げ・卵・枝豆と糖質は低く、作り方も簡単です。 ぜひ、作ってみてくださいね。 油揚げの卵入り宝煮のレシピ&実食レビュー 一食当たりの糖質量は、約5.2g(「パッと探せる!糖質量ハンドブック」・各商品の成分表示参照) 包丁で切って出てくる色どりの良さが、食欲をそそります。 所要時間 約20分 材料(6人分) 油揚げ6枚 卵6個 人参50g 枝豆50g だし汁(ねこぶだし大さじ2と水2カップ) しょうゆ大さじ1 みりん大さじ1 酒小さじ1 油揚げは包丁で ...

ゼロビター 深みカカオ

低糖質スイーツ

2021/3/1

ロッテZERO(ゼロ)は糖類0のシュガーフリーチョコレート。普通に美味しいですが糖質0ではないので注意が必要!

ロッテZERO(ゼロ)は砂糖・乳糖などの糖類が含まれない※シュガーフリーチョコレートです。 →ゼロ|商品情報|お口の恋人 ロッテ ※食品表示基準に基づき、糖類0.5g未満(100g当り)を糖類0(ゼロ)としています。砂糖は食品表示基準における糖類に該当します。 2021年3月現在、ロッテZERO(ゼロ)シリーズは9種類発売されています。 ゼロまろやかなコク ゼロビター深みカカオ ゼロチョコレート ゼロチョコレートクリスプ ゼロシュガーフリーケーキ 発酵バター×バニラ ゼロシュガーフリーケーキ 芳醇ショコラ ...

オリゴスマートマイルドビター 65g

低糖質スイーツ

2021/3/1

オリゴスマートの低糖質チョコを実食レビュー|糖として吸収されないけど甘い♪

最近、低糖質なチョコレートが数多く発売さています。 その中でも面白いタイプのチョコレートがmeijiのオリゴスマートです。 オリゴスマートは、糖として吸収されない糖を使ったチョコレート&アイスなんです。 オリゴスマート|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd. オリゴスマートとは? オリゴスマートは、砂糖の代わりに一部フラクトオリゴ糖を使ったチョコレートです。 フラクトオリゴ糖の特徴は以下のとおりです。 砂糖に近い味わい 砂糖の半分のカロリー 難消化性のオリゴ糖 糖として吸収されない ゴボウ、玉 ...

糖質制限でダイエット後のマラソンサブ4達成

運動

2021/3/2

ドクターエア リカバリーガンとマイトレックス リバイブの比較|使用目的は足底筋膜炎

2019年10月頃からマラソンの練習の過程で、足裏が痛くなる足底筋膜炎を患っています。 →足底腱膜炎 | 慢性痛治療の専門医による痛みと身体のQ&A 当時月間500キロぐらい走っている時期で、最初は指に違和感を感じ、次第に足裏に痛みが走るようになりました。 特に朝起きて足を最初についた時に痛みが走るんですよね。 こららの症状を無くすために今までやったことは、次の通り。 マラソンシューズを変える 靴にインソールを入れる 整形外科で体外衝撃波を打つ 理学療法士のマッサージを受ける 整骨院のマッサージを受ける ...

無印良品の糖質10g以下のパン

低糖質パン

2021/2/14

無印良品の糖質10g以下のパンを実食|シンプルな味わいに低糖質。これは美味しい♪

無印良品には、衣服・生活雑貨・食品など品質の良い商品をたくさんあります。 その無印良品に糖質制限のお菓子やパン・おかずがあるって知ってます? 半生菓子、焼き菓子、スナック、チョコレート、パンなど約40種類を取り揃えました。 数も豊富で、糖質10g以下のお菓子やパンは約40種類あるというから、嬉しい限り!!! このページでは、その中でもパンを実食・レビューしていきます。 無印良品の糖質10g以下のパンとは? 無印良品には糖質10g以下のお菓子・パンがあります。 種類は以下の通り。 半生菓子 焼き菓子 スナッ ...

山栄食品工業 低糖質なイカシリーズ

糖質制限

2021/2/7

山栄食品工業 低糖質なイカシリーズ2種を食べ比べ

イオンのおつまみコーナーを見ていたら、山栄食品工業の低糖質なイカシリーズを見つけました。 →いかのおつまみ | 山栄食品工業 山栄食品工業の低糖質イカシリーズは3種類あります。 低糖質なおいしいあたりめ 糖質オフのおいしい燻製さきいか 糖質オフのおいしいこがねさきいか 今回は、「低糖質なおいしいあたりめ」と「糖質オフのおいしい燻製さきいか」を実食レビューします。 糖質オフのおいしいこがねさきいかは、イオンでは見つけることが出来ませんでした。 山栄食品工業 低糖質なイカシリーズとは? 山栄食品工業とは国産の ...

イオンカード

トップバリュ

2021/9/9

低糖質な食材が揃うイオンでお得にお買物をするためのマストアイテムとは?

あなたがよく利用するスーパーはどこですか? 私は断然イオンです。 なぜならイオンには、「トップバリュ」の低糖質な食材が沢山あるから。 →おいしく糖質管理生活 - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) 国内でこんなに低糖質な食材を扱っているスーパーは他にはないと思っています。 もちろん、トップバリュ以外の低糖質な食材もイオンには沢山ありますよ。 糖質制限の食材選びならイオンはイチ推しです。 そしてイオンでお得にお買い物するためのマストアイテムと言えばイオンカードなんですよね♪ イオン ...

イケダパンの美味しくて安い低糖質パン

低糖質パン

2021/2/5

イケダパンの大豆粉の低糖質パンを実食レビュー|アレンジメニューも♪

低糖質のパンと言えば、ローソンや無印が有名です。 参考→ローソンのブランパン・スイーツ12種食べ比べ|穀物の外皮を使ったおすすめ低糖質シリーズ - OJIBU 鹿児島のイケダパンにも数少ないですが、低糖質のパンが2週類あります。 今回その2種類を実食レビューします。 大豆粉入りのクロワッサン 大豆粉入りのテーブルロール アレンジメニューも紹介しますね。 イケダパンの大豆粉の低糖質パンを実食 糖質30%オフ※低糖質のクロワッサン(大豆粉入りのクロワッサン) 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 402 ...

糖質制限の惣菜・弁当の通販宅配まとめ

低糖質弁当(宅食)

2021/2/13

糖質制限のお惣菜・お弁当を通販で選ぶポイント|あなたが糖質制限食に求めるものは?

糖質制限は習慣です。 そして、その習慣を続けるには自炊は欠かせません。 自炊は、手っ取り早く・簡単に・安く自分が食べたいものが作れるから。 →糖質制限レシピ(自炊)一覧はこちら でも、料理を作るのが面倒な時もありますよね。 そんな時は、糖質制限のお惣菜・お弁当を利用しましょう。 このページでは以下のことを書いています。 通販で買える糖質制限のお惣菜・お弁当の選び方 オススメのお惣菜・お弁当 あなたの糖質制限ライフの参考になれば嬉しいです。 糖質制限のお惣菜・お弁当の選び方(選ぶポイント) まずは糖質制限の ...

食事の写真

低糖質弁当(宅食)

2021/2/4

ニチレイフーズダイレクトの低糖質惣菜を実食レビュー|抜を抜く美味しさに驚き♪

私の偏見かもしれませんが、一昔前まで冷凍食品はあまり美味しくないというイメージでした。 ですが、最近の冷凍食品は驚くほど美味しい!!! そんな日本の冷凍食品をリードする会社がニチレイです。 そのニチレイが低糖質な冷凍惣菜を発売していると聞き、食べないわけがありません! ニチレイの低糖質惣菜は美味しいのか?まずいのか? 実食します。 →ニチレイフーズダイレクト公式サイトはこちら ニチレイフーズダイレクトの「糖質を抑えたいコース」とは? ニチレイフーズダイレクトとは、ニチレイのヘルシー食材を扱う公式通販サイト ...

低糖質な青汁・スムージー

糖質制限

2021/1/31

低糖質な青汁・スムージーを飲んでみた。通常の青汁やスムージーと比べて「おいしい」「まずい」?

青汁ってまずい!!!というのは過去の話。 いまでは多くの青汁が発売され、日常に根ざした飲料になっていますよね。 今回は、その青汁の中でも、低糖質を謳っている青汁をレビューしていきます。 伊藤園の低糖質青汁 毎日1杯の青汁 すっきり無糖 栄養成分表示(1本200gあたり) エネルギー 16kcal たんぱく質 0.6g 脂質 0g 炭水化物 5.9g 糖質 1.0g 食物繊維 3.7~5.6g 食塩相当量 0~0.12g 見た目は濃い緑で、まさに青汁って感じですが、味は、正直インパクトがありません(笑)。 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 7 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • おせち
  • トップバリュ
  • 低糖質スイーツ
  • 低糖質パン
  • 低糖質弁当(宅食)
  • 家電
  • 糖質制限
  • 糖質制限の外食
  • 糖質制限レシピ(自炊)
  • 運動
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバルポリシー

50歳代のおじさんブログ

OJIBU

© 2025 OJIBU